545件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四万十市議会 2022-03-18 03月18日-05号

高額介護サービス費貸付制度は、高額介護サービス費対象となる利用者負担金の支払いが一時的に困難な方に、後から給付される高額サービス費限度として市が貸付けを行う制度で、平成12年の介護保険制度創設と同時に設けられたものだが、平成21年度を最後に全く利用されていない。また、県下でこの貸付制度があるのは3市町のみで、いずれも近年利用実績がないとのことである。

四万十市議会 2021-08-30 09月06日-01号

次に、介護保険制度変更点について調査を行いました。 高齢者支援課からの説明では、令和3年度の主な変更点は2点あり、1点目は、所得の低い方に対して行われる施設サービスを利用した際の住居費と食事の負担軽減について、対象者要件である所得・資産の状況及び自己負担限度額が変更され、負担区分が細分化された。

四万十市議会 2021-03-22 03月22日-06号

令和2年の厚生労働省令に基づき、居宅介護支援事業所における管理者要件経過措置期間の延長を行うもの、また令和3年度の介護保険制度改正に伴い、事業者運営基準等国基準に従い改正を行うもので、具体的にはサービス担当者会議におけるテレビ電話装置等活用高齢者虐待防止への取組感染症及び非常災害発生時に係る取組等を盛り込んでいるとのことです。 

四万十市議会 2021-02-24 03月03日-01号

本市では、平成30年3月に策定をした四万十市高齢者福祉計画・第7期介護保険事業計画に基づき、高齢者福祉サービスの充実や介護保険サービス整備等計画的に取り組んでまいりましたが、このたび同計画が本年度で満了を迎えることから、国における介護保険制度改正を踏まえ、令和3年度を初年度とする四万十市高齢者福祉計画・第8期介護保険事業計画を策定いたしました。

高知市議会 2020-12-16 12月16日-05号

健康な高齢者の方が家の中でじっとしていることにより,体力が低下をして外に出て歩くことができなくなる,あるいは精神的に不安定になり,鬱状態になってしまう,そういったことになれば,御本人のQOL,クオリティー・オブ・ライフ,生活の質が下がると同時に,本市国民健康保険後期高齢者医療制度及び介護保険制度にとって大きな負担となります。 

土佐市議会 2020-12-07 12月07日-02号

介護保険制度は2000年から始まり、今年で施行後20年になります。3年ごとに介護保険事業計画が改定され、来年は第8期の計画が作成されます。 1、介護保険料介護保険料は第1期の3,541円から第7期では5,250円へと引き上げられてきました。これ以上の負担増は耐えられません。昨年度の決算資料では、介護保険の基金は約1億9,700万円あります。

高知市議会 2020-09-15 09月15日-03号

介護保険制度は,2000年の施行から20年が経過しました。この間,本保険制度を利用することによって,多くの国民高齢者が助けられてきたことは,大多数が認めることと思います。 この介護保険制度は,国民保険料と税金によって,基本的に全国統一制度として運営されており,高知市においても3年に1度の見直しを行いながら,市民の介護ニーズに応えてきました。 

高知市議会 2020-03-10 03月10日-02号

そのため,介護保険制度生活保護制度など,社会保障制度をこれまでどおり維持していくことは当然ですが,本市においては,地域包括ケアシステム構築に向けて,第7期計画に登載をしておりますそれぞれサービス事業を重点的に整備することとしております。 人材不足等の影響もありまして,整備自体はおくれておりますけれど,今後も介護事業所法人の意向も確認をしながら,引き続き整備を図ってまいります。 

四万十市議会 2020-02-21 02月28日-01号

現在、国では令和3年度から令和5年度を計画期間とする第8期介護保険事業計画に盛り込まれる介護保険制度改正が論議されているところですが、団塊ジュニア世代高齢者となる2040年を見据え、「高齢者の急増」から「現役世代の急減」が焦点となり、介護予防健康づくりの推進が制度改正一つの柱として検討されております。 

いの町議会 2019-12-12 12月12日-04号

町内介護を支えている介護事業所状況は、今後の介護予防介護保険制度にも大きくかかわってきますので、伺います。 質問要点ウ町内事業所への補助。 高齢者介護支援は、憲法で保障された暮らしと人権を守る仕事です。働きがいのある、魅力ある職業として社会的に評価され、安心して働き続けられるよう、自治体としても介護職員の劣悪な待遇を一刻も早く改善すべきと考えます。

いの町議会 2019-09-11 09月11日-03号

介護保険事業ですけれども、この2000年に始まりました介護保険制度ですけれども、要介護者の増加に伴いまして、介護施設ニーズも大変高まっております。けれども、いの町も順次施設整備をずっと図ってこられておりますけれども、現在、いの町の町内介護施設、それからグループホームの待機者はどのくらいになっているでしょうか。お伺いをいたします。 

四万十市議会 2019-09-09 09月09日-02号

また、介護保険制度の方では、介護保険法にもありますように、介護が必要となった方の尊厳を保持し、その人の能力に応じ自立した日常生活を営むことができるようにすること、自立支援が本来の目的となっております。それには自ら要介護状態となることを予防するため、加齢に伴って生ずる心身の変化を自覚して、常に健康の保持増進に努めることが国民の努力及び義務とされています。

いの町議会 2019-08-13 08月13日-01号

令和元年第2回いの町議会定例会において議決されました新たな過疎対策法の制定に関する意見書は、令和元年6月14日、関係大臣に、日米地位協定の抜本改定を求める意見書は、令和元年6月14日、衆参議院議長並びに関係大臣に、介護保険制度の改善を求める意見書は、令和元年6月14日、衆参議院議長並びに関係大臣に送付しましたので、ご報告します。 これより日程に入ります。            

高知市議会 2019-06-28 06月28日-06号

2.子ども・子育て支援制度地域医療確保地域包括ケアシステム構築生活困窮者自立支援介護保険制度国民健康保険制度見直しなど,急増する社会保障ニーズへの対応と,人材確保するための社会保障予算確保及び地方財政措置を的確に行うこと。とりわけ,保育の無償化に伴う地方負担分財源確保を確実に図ること。

高知市議会 2019-06-20 06月20日-04号

成年後見制度は,平成12年,障害のある方も家庭や地域で暮らせる社会にしようというノーマライゼーション,本人残存能力活用自己決定の尊重の理念のもと,本人財産と権利を守るため,介護保険制度とともにスタートいたしました。 高知市は社会福祉協議会高知成年後見サポートセンター平成24年4月に開設をいたしております。